SHIKOの道

〜海外の最新洋書と好きな音楽を中心に〜 まずは試行と思考を高い志向で

最新

未完の大聖堂サグラダ・ファミリアの神秘的空間

最も有名なガウディの建築 10月がスペイン旅行もだいぶ経ってしまった。だけど、あの時にみた感動を忘れられない場所がある。それが、ガウディ未完の建築「サグラダ・ファミリア」だ。 サグラダ・ファミリアは、カタロニア・モダニズム建築の最も良く知られ…

脳が認める勉強法―「学習の科学」が明かす驚きの真実! ベネディクト・キャリー

第1章: 学習マシンとしての脳─記憶という生命現象を解き明かす第2章: なぜ脳は忘れるのか─記憶のシステムを機能させる忘却の力第3章: 環境に変化をつける─いつもの場所、静かな環境で勉強するのは非効率第4章: 勉強時間を分散する─一度に勉強するより分けた…

英Economist 2016 世界はこうなる -年末年始に世界を見渡そう

英Economistの2016年予想が日本語で読めるEconomistを読むのは、本当に大変な作業だ。記事の内容の深さ、求められる英語力全てが高い。よっぽどの英語力がない限りは、全て読むなんて不可能だ。僕自身の英語力では、今のところ週2割が限界。正直、読み込めて…

ブログをスタートとして1年、「書く」クオリティが明らかに上がったという話

ブログスタートから1年 「ブログ?今から始めても遅いでしょ」これが2014年12月初旬の自分。 ブロガーの存在は知っていたし、影響力あってすごいなと思っていた。 しかし、出遅れた感が否めず、次のソーシャルメディアの到来を待つかぁっていう感じであった…

【告知】Fast Company創業者の伝説の1冊『魂を売らずに成功する』読書会 (1/11)

全米No.1ビジネス雑誌の編集長の卓越した見識と洞察を学ぶ2時間半 "Work is Personal. Computing is Social. Knowledge is Power. Break the Rules!" "仕事はよりパーソナルに、コンピューティングはよりソーシャルに、知識はより力を持つようになった、今こ…

Courier・Japonが会員制オンラインメディアに移行、紙雑誌はもう終わりなのか?

2016年4月から会員制のオンラインメディアに移行 クーリエ・ジャポンを初めて読んだのは確か大学生のとき。「世界はこんなに広がっているのか!」と衝撃を受けて、毎月発売を楽しみにしていた。 最近は、「自己啓発系に偏りすぎていること」「自分自身で新し…

地球No.1のパーティー野郎 Steve Aoki〜東京オリンピック開会式は彼に任せたらどうだろうか?

Steve Aokiが24歳のオーストラリア人モデルとの結婚を発表! ​来日公演でも大反響を呼んだSteve Aokiが遂に結婚を発表しました。Us Weeklyによると12月18日にハワイのマウイ島にて長年付き合っていた24歳のオーストラリア人モデルのTiernan Cowlingとの結婚…

再生 日本の伝統にスイッチを入れる-矢島理桂 x 丸若裕俊

日本の伝統産業を活かす すでに一ヶ月以上も前になってしまったが、六本木アカデミーヒルズで開催されたアートカレッジについて書く。今回のテーマは、「伝統工芸」でスピーカーはお二人。 一人目は、株式会社「和える」の矢島理桂さん。 二人目は、株式会社…

インダストリー4.0 ドイツが先行するスマートな工場!日本で実現するために必要なこと

インダストリー4.0(ドイツ語ではIndustrie 4.0) は、ドイツ政府が推進する製造業の高度化を目指す戦略的プロジェクトであり、情報技術を駆使した製造業の革新の事を差す。 工業、特に製造業を高度にデジタル化する事により、製造業の様相を根本的に変え、…

革新的な仕組みはシリコンバレーから生まれる?今後世界に影響を与えるだろう"8つ"の新たな取り込み in 2015

マインドフルネスもシリコンバレーからはじまった 前回もブログに書いたが「マインドフルネス」という言葉が、今年はよく見かけた。 shiko-plus.hatenadiary.jp 元々はGoogleが会社の生産性を高めるためにスタートした取り組みで、その方法は世界中の企業の…

ディズニーがStar Warsにかけた「神話」という魔法-現代の神話作りに必要な3つの要素とは?

ついに公開されたStar Wars最新作 先週、12/18(金)に公開されたStar Warsの最新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」 オープンニング週の興行収入が世界歴代1位となった。 *日本では妖怪ウォッチの方が観客動員数は上だったようだ。 www.afpbb.com 僕自身…

フォーカス:ダニエル・ゴールマン

現代人の集中力の低下に警鐘?EQの提唱者ダニエル・ゴールマンの最新作 頭がいい、IQが高いだけでは社会では生きていけない。 こころの知性指数EQの重要性を提唱したダニエル・ゴールマン。 「自己認識力」「自己制御」「意欲」「共感」「社会的能力」といっ…

【シコウの一品】羅臼のこんぶ塩で食べる特上コロッケ 楽万コロッケ店@麻布

ちょっと贅沢だけど、ウマすぎるコロッケ 月一回、美味しいものを紹介すると決めた【シコウの一品】 今回紹介するのは、コロッケ。 地元には美味しいコロッケ屋があって、 小学生のとき、晩ご飯で出てきた時はとても嬉しかったのを覚えている。 値段も60円と…

【開催レポート】Fast Company12月号読書会-FacebookとGoogleの違いとは?

Fast Company12月号読書会開催しました昨日、12/12(土)@恵比寿でFast Company12月号を使って、読書会を開催しました。参加いただいたのは4名英語コーチ、作家、フリーランス、編集者といった多様性のあるメンバーでした。次の時代を創る3人 Fast Companyは創…

時間とお金の無駄?MIT上級講師が語る、ハッカソンではイノベーションを起こせない理由

「ハッカソン」が大ブームの理由、企業が活用してイノベーションに結びつけるコツとは NRIやシャープ、auらが続々と開催|ビジネス+IT ここにきて急速に市民権を得ている「ハッカソン(hackathon)」。多様な人材が集まり、さまざまなアイデアを短期間で一気…

どんな困難にも恐れず急成長!ノーベル平和賞から1年経ったマララ・ファンドが支援していること

MALALA STRIKES BACK: BEHIND THE SCENES OF HER FEARLESS, FAST-GROWING ORGANIZATION 引用元www.fastcompany.com Fast Company12月号の特集の1つ、マララ・ユスフザイ 。彼女の名前は、昨年のノーベル平和賞受賞で世界中に知れ渡った。 当時弱冠17歳。 そ…

教室のChromebookから学生のデータを監視?告発されたGoogleが考えるプライバシーの未来

GOOGLE ACCUSED OF COLLECTING DATA ON YOUNG STUDENTS' INTERNET ACTIVITY 引用元www.fastcompany.com An advocacy group has filed a complaint with the Federal Trade Commission that claims Google is collecting data about elementary and junior hi…

最高のパフォーマンスを出すために!マインドフルネスを実践する

僕が初めて、マインドフルネスという言葉を聞いたのは、3年前サーチ!という本だ。 サーチ! 富と幸福を高める自己探索メソッド 作者: チャディー・メン・タン,柴田裕之 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2012/07/21 メディア: 単行本 購入: 5人 クリック: 29…

チャリティーではない?節税対策でもない?ザッカーバーグが本当に実現したいこと

ザッカーバーグが自社株の99%を慈善事業に寄付 12月に入り、今年も終わろうとしているところにビックなニュースが飛び込んできた。Facebookのザッカーバーグ氏が自社株の99%慈善事業に寄付するというのだ。 Facebookのザッカーバーグ氏に第1子が誕生 保有す…

「バクマン」はどのように映画化されたのか?プロデューサー川村氏が語るヒットする企画の原則

アートカレッジカレッジエンディングトーク 11/23に開催された六本木アートカレッジ。そのエンディングトークで、映画プロデューサーの川村元気さんが登壇されていた。 前回はヒットメーカー川村さんの「アイデアが生まれるとき」について書いた。 shiko-pl…

アイデアが生まれるとき-大ヒットを量産する映画プロデューサー 川村元気氏の考え抜く力とは?

「電車男」「告白」「悪人」「モテキ」そして「バクマン」ヒット作連発今、日本で最もヒット作を作れる人なのかもしれない。それが、映画プロデューサーの川村元気氏。26歳のときにデビューし、いきなり大ヒットした「電車男」。そこから、「告白」「悪人」…

Big Magic :Creative Living Beyond Fear/Elizabeth Gilbert

Q: What is creativity? A: The relationship between a human being and the mysteries of inspiration. クリエイティブとは何か?人間とインスピレーションのミステリーの関連性のことをいう。 Big Magic: Creative Living Beyond Fear 作者: Elizabeth Gi…

【告知】Fast Company読書会12/12 @恵比寿 テーマ:次の20年

最新ビジネス特集してきたFast Companyが予測する「次の20年」 2015年スタートさせたFast Company読書会! Fast Companyというアメリカで最もエクセレントなビジネス雑誌を題材に、 最新トレンドを誰よりも早く学び、アウトプットすることを目標に開催してき…

慶應現役モデルが語るエシカルファッションとセルフブランディング

ギャルから慶應?モデルの鎌田安里紗さん@六本木アートカレッジ 「エシカルファッション」という言葉を聞いたことがあるだろうか? 安く、大量に作る「ファストファッション」の対極にある言葉と言ってもいい。 つまり、地球や環境に配慮したファッションだ…

世界一の朝食「ビルズ」の仕掛人、中村貞裕氏から学ぶ"ブーム"の起こし方

株式会社トランジットジェネラルオフィス 代表取締役社長 中村貞裕氏 彼こそ、今の流行のヒットメーカーだ。世界一の朝食「ビルズ」、表参道のチョコレートバー「マックスブレナー」 どれも大行列を作る人気店、それを日本に持ち込んだのが中村氏だ。 六本木…

ロボットの脅威:人の仕事がなくなる日/Rise of the Robots: Technology and the Threat of a Jobless Future

教育やスキルをさらに身につけることは、将来に起こる雇用の自動化からの効果的な盾に必ずしもならない ロボットの脅威 ―人の仕事がなくなる日 作者: マーティン・フォード,松本剛史 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社 発売日: 2015/10/22 メディア: 単行…

「今、裸でも生きる強さを」マザーハウスの山口絵理子トークイベント

マザーハウス代表兼デザイナー 山口絵理子トークイベント 「途上国から世界に通用するブランドをつくる」 この理念を掲げ、バングラディシュ・ネパールでバッグやアクセサリーを製造し、日本で販売しているマザーハウス。 その代表兼デザイナーの山口絵理子…

Thinkers50 2015発表!今、世界で影響を与える思想家とは?

2年に一度、発表されるThinkers 50。 これは世界で最も影響力のある経営思想家を決めるランキングだ。 このランキングにランクインしている著者の本は、まず間違いはない。 2011年、2013年は『イノベーションのジレンマ』で有名なHBSのクリステンセン氏がNo…

FinTechが注目されているが、無知なのでBitcoinの仕組みから勉強する

今、FinTech注目されている FinTechという言葉を耳にすることが多くなった。 「Finance x Technology」を掛け合わせた造語で、主にスタートアップ企業を指していた。 新しいIT技術で、決算や支払をより最適にしようという動きだ。 Twitterの共同創業者の一人…

Risng Strong: The Reckoning.The Rumble.The Revolution.

TED Talk570万回再生「恥について考えましょう」ブレネーブラウン最新作 ある周期で極端に「だるさ」と感じるときがある。「だるい」っていうよりも、自分の力の無さ痛感し、抜け殻になっているような状態だ。 「もっとできるはずと鼓舞する自分」と「所詮こ…