SHIKOの道

〜海外の最新洋書と好きな音楽を中心に〜 まずは試行と思考を高い志向で

ピクサー展 アートとテクノロジーの融合に成功した30年の軌跡

ピクサーの凄さがわかる

現在、清澄白河にある東京都現代美術館で展示されている「ピクサー展」に行ってきた。

f:id:OQN:20160316203109j:image
 
トイ・ストーリー3の監督であるリーアンクリッチ氏はこう述べている。
私たちの映画は高度なテクノロジーで作られているが、その核にあるのが、想像力と鉛筆と紙から生み出されるストーリーとキャラクターたちだ。 
そう、ピクサーは美しいコンピューターグラフィックを創り出すだけの会社ではない。
制作期間5年のうち、約4分の3をストーリーの構成に使うというほど、ストーリーを生み出す会社なのだ。
今回の展示会では、ピクサーが30年間に渡り生み出してきたストーリー創りを一度に観ることができる。
f:id:OQN:20160316203123j:image
 
大ヒットしたトイ・ストーリーシリーズから、最新作のアーロと少年まで全て制作が対象だからすごい。
制作に関わったディレクターの想いが各ブースで映像として設置されていて、懐かしの作品や思い入れにある作品ではついつい足を止めて見てしまう。


【内覧会】『スタジオ設立30周年記念 ピクサー展』|migle(ミグル)

印象的だったのは、2つ。チーフ・クリエイティブ・オフィサーであるジョン・ラセターの言葉とともに紹介する。

1つは、新しいことにチャレンジしているということ

芸術はテクノロジーの限界に挑み、テクノロジーは芸術に閃きを与える。
The art challenges the technology, and the technology inspires the art.
もう一つは、新しい監督を抜擢し、チャンスを与える文化があること。そして、その監督たちがキャットムルやラセターの想像を超える作品を生み出し続けているということ。
鉛筆がただの道具であるのと一緒で、コンピュータがアニメーションを生み出すわけではない。コンピュータアニメーションを創り上げるのはアーティストである。
Computer don't create computer animation any more than a pencil creates pencil animation. What creates animation is the artist.

余談ですが、展覧会後にブルーボトルコーヒーに行けば、オシャレデートとして充分に成立します 笑

shiko-plus.hatenadiary.jp

shiko-plus.hatenadiary.jp

 過去のピクサーの作品を観て感じたこと

shiko-plus.hatenadiary.jp

shiko-plus.hatenadiary.jp

ピクサーを学ぶために読む本たち

ピクサー流 創造するちから―小さな可能性から、大きな価値を生み出す方法

ピクサー流 創造するちから―小さな可能性から、大きな価値を生み出す方法

メイキング・オブ・ピクサー―創造力をつくった人々

メイキング・オブ・ピクサー―創造力をつくった人々

ピクサー流マネジメント術 天才集団はいかにしてヒットを生み出してきたか

ピクサー流マネジメント術 天才集団はいかにしてヒットを生み出してきたか