SHIKOの道

〜海外の最新洋書と好きな音楽を中心に〜 まずは試行と思考を高い志向で

YouthNation: Building Remarkable Brands in a Youth-Driven Culture/企業は若者文化の中でこそ圧倒的ブランドを築かないといけない

野外フェスの季節到来!

5月になってから気温も上がり、夏が近づいているのが感じるこの頃
数年前から、夏は音楽フェスに行くのがブーム
今年もサマーソニックフジロックだけでなく、様々な音楽フェスが開催される

matome.naver.jp

なぜ音楽フェスがブームなのか?

1つは、音楽業界の収益がCD/DownLoadからリアルで稼ぐことに移行している

www.economist.com

 

もう1つは、フェスのようなイベントは、企業がブランドを構築するために欠かさないチャネルとなっているのだ

YouthNation: Building Remarkable Brands in a Youth-Driven Culture

アメリカの若者文化やマーケティングを研究しているMatt Britton氏の著書がわかりやすい

YouthNation: Building Remarkable Brands in a Youth-Driven Culture

YouthNation: Building Remarkable Brands in a Youth-Driven Culture

 

 

Chapter 1: From Status Symbol to Status Update 
Chapter 2: From Things to Thrills 
Chapter 3: The Rise of Electronic Dance Music Everything 
Chapter 4: Access over Ownership 
Chapter 5: The Communal Table  
Chapter 6: The Peer- to- Peer Economy 
Chapter 7: The Power of the Crowd  
Chapter 8: Free Agency 
Chapter 9: Lifehacking 
Chapter 10: The Field Guide to Lifehackers 
Chapter 11: TV, the NFL, and the End of Demographics  
Chapter 12: Going Viral: Decoded
Chapter 13: Big Data 101 
Chapter 15: Brands Are People 
Chapter 16: A Story Worth Sharing 
What's Next? 
Conclusion

YouthNationとは?

YouthNation (Yooth- nay- shun)
1. (noun): A highly influential group of over 80 million American citizens born between 1982 and 1998. They are currently aged between 18 and 34 and nearly all of them cannot remember a time when the Internet did not exist. 
2. (verb): A movement of influential individuals who possess disruptive power over cultural, business, and political issues in the United States. 
Youth is not just a state of mind; it's the state of the art.
インターネットが当たり前の世代である18歳〜34歳は、文化/ビジネス/政治問題を超えるパワーを保持した集団やまたはその活動を指す。
ジェネレーションYもしくは、ジェネレーションZ*前半がこのカテゴリーに当てはまる。 
この世代は、Instagramのシェアで繋がりを広げ、リアルな空間では、EDM(Electronic Dance Music)が響く心地よい空間での様々なイベントを開催している。
そのイベントも単に馬鹿騒ぎをするのではなく、The Color Runのように1つのコンセプトのもとに集まっているのだ。thecolorrun.jp

イベントはブランディングのための最大のチャンス 

この本はアメリカの若者に焦点を当てられているが、本質は日本でも変わらない。

例えばサマーソニック2015のスポンサー(www.summersonic.com)を見てみると、

アメリカンエキスプレス

オーディオテクニカ

HMV

Jack Daniel's

Pual Smith

ポカリスエット

Red Bull

タワーレコード

・uP!!!

半分以上が音楽業界と直接関係のない企業なのが興味深い。

イベント時に、どれだけユーザー(Youth Nation)に自社の製品の良さを体験させ、共感させるかが重要となってくる
→その良さに共感したYouthNationは、FacebookTwitterでその良さをシェアする
→それを見た友達は商品を買いたくなる、フェスに行きたくなる
→商品が売れる、フェスの参加人数が増える
→好循環が生まれるのだ

感動は忘れられない

フェスが大好きで毎年のように行っている。
そして毎回、アーティストのパフォーマンスだけでなく、会場が作り出す雰囲気に感動と興奮を感じている。
サマソニの時に飲んだバドワイザーハイネケンの味は、忘れられない。
笑笑で飲んだいた時に、ふいに日本のビールではなくバドワイザーを頼んだ記憶がある。
僕にとって、バドワイザーは単なるアメリカのビールではなく、サマソニで飲んだあのバドワイザーなのだ。
 
若者の熱狂からどんどん新しいものが生まれている。
感動を創り出すのは、いまやトップアーティストだけではない。
フェスだけでなく大型イベントが、毎週のように行われている時代では、
あなたの企業やあなた自身が、感動を創り出すチャンスが目の前にあるのだ。

目の前にある若者文化の流行を分析するには、YouthNationは最適な1冊だ。
 
*ジェネレーションZについて知りたい方はこちら

shiko-plus.hatenadiary.jp 

YouthNation: Building Remarkable Brands in a Youth-Driven Culture

YouthNation: Building Remarkable Brands in a Youth-Driven Culture

野外フェスのつくり方

野外フェスのつくり方

  • 作者: 岡本俊浩,山口浩司,庄野祐輔,taxim,MASSAGE編集部
  • 出版社/メーカー: フィルムアート社
  • 発売日: 2010/07/23
  • メディア: 単行本
  • 購入: 3人 クリック: 49回
  • この商品を含むブログを見る